2010年08月08日

佐世保から平戸へ 2010年長崎旅行(4)

佐世保から平戸へ 2010年長崎旅行(4)

佐世保から平戸まで、松浦鉄道を使って行く
松浦鉄道の起点は佐世保駅だが、宿泊した宿からは中佐世保駅が最寄だ




(パノラマ写真 写真をクリックしてください 拡大します)




(パノラマ写真 写真をクリックしてください 拡大します)

中佐世保駅は街中にあるが単線の線路に片面のホームがあるだけの無人駅
乗降客はそれなりに有る様だが、あまり手入れはされていない様だ

相浦までは先日の記事の通りなのだが
其処から先はほとんど内陸部を線路は通っている
海岸線を走るとばかり思っていたから少し意外だった





(パノラマ写真 写真をクリックしてください 拡大します)




(パノラマ写真 写真をクリックしてください 拡大します)


(パノラマ写真 写真をクリックしてください 拡大します)

平戸への入口になる「たびら平戸口駅」は
かつて松浦鉄道が国鉄だった頃は「日本最西端の駅」を名乗っていた
現在では沖縄のモノレール駅にその座を譲るが
鉄路でつながっている駅の中では「最西端」であるとして
駅の案内では現在でも「最西端」を名乗っている




実際に平戸に行くとしたら、佐世保からバスを使うほうが実用的であることを後になって知った
「たびら平戸口駅」バス停(あるいは最寄のバス停)から平戸まで路線バスに乗るのだが
そのバスの便が極端に少ない
このときも30分以上の待ち合わせ時間があった(その上、そのバスを逃すと何時間もバスが無い)
「平戸まで歩いて行くことは出来るだろうか」
実際無理な話なのだが、とにかく先のバス停まで歩くことにした




途中、七夕の飾りを見る
この辺では旧暦の祭りのようだ




「平戸口桟橋」まで歩く、10分位だろうか
(名称が紛らわしい、因みに平戸中心部のバス停は「平戸桟橋」)
遠くには平戸大橋、この先平戸の中心部まで歩くのはどう考えても無理
ここでバスを待つことにする




駅から平戸へ行くバスはあまりに少ないが
平戸口桟橋から平戸へ行くバスは日中30分間隔である(佐世保から来るバスが「平戸口桟橋」に寄る)
「佐世保からバスに乗ったほうが早くて楽だったのでは?」
後の祭りかもしれない
しかし、鉄道の持つ情感は特別なものがある
なかなか「鉄道に乗る」という選択肢を捨てきることは出来ない




ともあれ、平戸大橋をバスで越えて平戸の街に入る



長崎旅行の一覧はこちらをクリックしてください (「長崎」タグに移項)




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

同じカテゴリー(長崎県)の記事画像
浦上天主堂と大浦天主堂  2010年長崎旅行(29)
長崎の夜景  2010年長崎旅行(28)
崇福寺と興福寺  2010年長崎旅行(27)
眼鏡橋小景  2010年長崎旅行(26)
長崎の街歩きの中で見かけたもの  2010年長崎旅行(25)
福済寺と聖福寺  2010年長崎旅行(24)
同じカテゴリー(長崎県)の記事
 浦上天主堂と大浦天主堂  2010年長崎旅行(29) (2010-09-09 00:44)
 長崎の夜景  2010年長崎旅行(28) (2010-09-07 17:41)
 崇福寺と興福寺  2010年長崎旅行(27) (2010-09-07 00:01)
 眼鏡橋小景  2010年長崎旅行(26) (2010-09-02 09:00)
 長崎の街歩きの中で見かけたもの  2010年長崎旅行(25) (2010-09-01 23:51)
 福済寺と聖福寺  2010年長崎旅行(24) (2010-08-31 19:01)

Posted by 旅人 at 23:56│Comments(0)長崎県
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐世保から平戸へ 2010年長崎旅行(4)
    コメント(0)