2025/01/29 00:41:46

葵区

2025/01/29 青葉シンボルロードのイルミネーション(2024年度)
2024/10/22 紫金山, アトラス彗星
2022/02/26 伊東小室桜、駿府城公園
2022/02/08 フキノトウ
2022/01/29 青葉シンボルロードのイルミネーション(2021~2022) 
2022/01/15 正月、2022年
2021/05/21 二年ぶりの”シズオカ×カンヌウイーク”
2021/03/17 ハニカムスクエア
2021/03/14 キャンドルナイト - 10年目の”3・11”
2020/12/08 井川の紅葉(2020年)
2020/04/06 桜 - 長尾川河畔 - ようやく見頃
2019/11/23 青葉シンボルロード、雨の日のイルミネーション
2018/06/20 一本の楠、1945年6月20日の記憶
2017/12/08 洞慶院の紅葉 (2017年秋)
2017/05/06 マロニエ・マルシェ ― マルシェの季節
2017/02/15 臨済寺の襖絵 (2017年1月 臨済寺臨時公開)
2017/01/19 寒桜
2016/10/17 臨済寺の古図
2016/09/17 ノンアルコールビール (静岡オクトーバーフェスト2016)
2016/09/11 駿府城天守台発掘調査
2016/08/25 「静岡夏祭り夜店市」(パノラマ写真)
2016/04/13 長尾川 今年の桜
2016/03/16 「3月11日」に寄せて
2016/01/21 静岡鉄道 A3000形
2016/01/16 プレイスメイキング アクション~青葉シンボルロードをみんなのリビングに~
2016/01/03 「村の鎮守」へ初詣、利倉神社
2015/11/25 柿紅葉(かきもみじ)
2015/11/23 青葉シンボルロードのイルミネーション (2015年)
2015/11/18 井川の紅葉(2015年)
2015/10/09 駿府踟勢揃い
2015/10/01 静岡駅前の「徳川家康公像」
2015/09/27 「駿府天下泰平まつり」
2015/08/07 静岡に灯る「広島原爆の火」
2015/08/06 静岡市の郊外で天の川は写真に写るだろうか、という試み
2015/05/22 臨済寺特別公開 (2015年5月)
2015/05/18 街角のマルシェ シズオカ×カンヌウィーク2015
2015/04/29 水面に映る「静岡市役所の夜景」 360度パノラマ
2015/04/13 ソメイヨシノの時期は過ぎ、他の桜と入れ替わりはじめる
2015/02/07 節分
2014/12/24 年の瀬、街の光景
2014/12/17 紅葉山庭園の紅葉 (2014年)
2014/12/14 手回しオルガン 呉服町にて
2014/12/06 家康公手植の蜜柑
2014/11/26 青葉シンボルロードのイルミネーション (2014年)
2014/11/17 梅ヶ島の紅葉 (2014年)
2014/11/13 秋景
2014/11/06 大道芸ワールドカップin静岡 (2014年)
2014/11/08 長尾川河畔の桜並木、色付く (紅葉)
2014/11/01 「雨中」の大道芸ワールドカップ
2014/10/07 台風一過
2014/09/18 駿府城公園のすべり台
2014/09/01 「第5回タイフェスティバル in 静岡」より2題
2014/08/13 旧七間町映画街の現状
2014/08/10 安倍川
2014/08/08 麻機遊水地の蓮
2014/08/07 8月6日随想
2014/07/28 安倍川の花火 (360度パノラマ)
2014/06/27 紫陽花 長尾川河畔の散歩道にて
2014/06/10 静岡市内の花菖蒲(2) 紅葉山庭園
2014/06/09 静岡市内の花菖蒲(1) 城北浄化センター
2014/05/20 街角のマルシェ  シズオカ×カンヌウィーク2014
2014/04/28 モミジの花
2014/04/24 「路面ステッカー」の社会実験
2014/04/16 八重桜
2014/04/10 駿府城 坤櫓 
2014/04/08 浅間神社 廿日会祭 (2014年)
2014/04/03 長尾川の桜 (2014年)
2014/03/13 雑想 : 河畔の桜 ― 思い浮かぶ音楽 ― 飛び石
2014/02/20 春の声が聞こえてきた
2014/02/14 静岡鉄道静岡清水線 全15駅 360度パノラマ写真(3) 
2014/02/13 静岡鉄道静岡清水線 全15駅 360度パノラマ写真(2) 
2014/02/13 静岡鉄道静岡清水線 全15駅 360度パノラマ写真(1) 
2014/02/05 浅間神社 節分祭 (2014年) 
2014/01/24 城北公園のD51
2014/01/18 街の中に住む恐竜
2014/01/18 臨済寺の本堂は今年から屋根の修理に取り掛かる
2014/01/13 知られざるヴォーリズ建築 旧英和女学院宣教師館
2014/01/11 今年も霜柱を見る
2014/01/09 洞慶院の紅葉 (2013年秋)
2014/01/06 青葉シンボルロードのイルミネーション (2013~4年)
2014/01/05 初詣 2014年
2013/05/24 臨済寺特別公開 (2013年5月)
2013/05/18 桜の実を食べたことがありますか
2013/05/12 桜の実、柿の花
2013/04/30 なんじゃもんじゃの花  城北公園
2013/04/20 躑躅(ツツジ)の照る時分
2013/04/13 静岡まつり (2013年)
2013/04/09 浅間神社廿日会祭
2013/04/08 静岡市で最大級のソメイヨシノ  長尾川河畔
2013/04/02 駿府城公園 西門橋の桜
2013/03/30 光鏡院の夜桜
2013/03/21 「春はクレッシエンドで近づいてくる」
2013/02/18 洞慶院の梅はまだ早いのだが......
2013/02/15 梅が、桜が待ち遠しい
2013/01/31 ”平和の灯り(あかり)”
2013/01/17 洞慶院 蝋梅 (2013年)
2013/01/13 街中の星空
2012/12/31 年の瀬
2012/12/27 サンタクロースは「幸せを呼ぶ豚」を運ぶ
2012/12/21 呉服町のスケートリンク
2012/12/29 「アトサキ7」と「オリオン座・有楽座」壁画モニュメント
2012/11/30 青葉シンボルロードのイルミネーション (2012年)
2012/11/06 360度パノラマで見る「大道芸ワールドカップ in 静岡」
2012/10/02 9月に撮ったいくつかの360度パノラマ
2012/09/30 空一面に広がる夕焼け 360度パノラマ写真
2012/08/18 松の葉の先に蝉の抜け殻を見る
2012/07/01 茅輪くぐり (360度パノラマ)
2012/06/28 梅雨の晴れ間 ― 長尾川の”飛び石”
2012/06/03 初夏の花
2012/05/27 ”シズオカ×カンヌウィーク2012”の「マルシェ」
2012/05/23 臨済寺 特別公開(2012年5月)
2012/05/21 雲間にみる金環日食
2012/05/04 駿府城のツツジ
2012/04/19 長尾川河畔の桜 (2012年)
2012/05/27 半年前、ここに映画館があった
2012/03/01 駿府公園の「伊東御室桜」
2012/02/28 洞慶院梅園(2012年)
2012/02/06 静岡ハリストス正教会
2012/02/04 鬼は何処にいる?
2012/01/27 「オリオン座」の涙
2012/01/25 霜柱
2012/01/03 初詣
2011/12/31 歳の瀬
2011/11/28 青葉シンボルロード イルミネーション(2011-12)
2011/11/18 梅ヶ島温泉の紅葉(2011年)
2012/01/09 その後の七間町映画街 (閉館後から昨日まで)
2011/10/18 臨済寺 特別公開(2011年10月)
2011/10/03 七間町映画街最後の日
2011/09/27 墓標 ― 台風で倒れた桜の切り株 ―
2011/09/26 静岡ピカデリー屋上のプラネタリウム跡(2)
2011/09/24 彼岸花の季節
2011/09/20 静岡ピカデリー屋上のプラネタリウム跡
2011/09/09 梶原山公園 (360度パノラマムービー、他)
2011/09/06 晩夏
2011/08/30 わすれぐさ
2011/07/24 夏 ― 公園のひとコマ ― 電力事情 ― 玩具のボート
2011/07/16 360度パノラマによる久能山東照宮(1)  参道
2011/07/12 静岡駅北口地下広場“しずチカ” 360度パノラマ他
2011/07/08 浅間神社の七夕
2011/07/02 浅間神社 夏の茅輪
2011/06/29 静岡県庁 ― パノラマの投影法による5つの形 ―
2011/07/04 七間町の360度パノラマ写真、他
2011/06/19 静岡鉄道 長沼駅と整備中の新静岡駅
2011/06/17 長尾川河畔のアジサイ
2011/06/10 伝馬町 360度パノラマ
2011/06/09 寶泰禅寺のジャカランダ(2011年)
2011/06/07 七間町映画街(2)
2011/06/06 静岡市役所本館の夜景
2011/05/27 七間町映画街(1) 360度パノラマ
2011/05/20 臨済寺 特別公開(2011年5月)
2011/05/21 静岡市役所(2) 360度パノラマ他
2011/05/10 一本松公園
2011/04/30 今年の駿府城のツツジ その他 (2011年)
2011/04/28 駿府城 360度パノラマ
2011/04/26 駿府城 ツツジが咲き始める(2011年)
2011/04/21 春 ― 主役の交代 ―
2011/04/17 長尾川の桜 360度パノラマ
2011/04/10 長尾川 桜満開 (2011年)
2011/04/09 駿府城に今年も桜の季節がやって来た
2011/04/06 浅間神社 廿日会祭 (昇祭、降祭)
2011/04/03 臨済寺 臨時公開(2011年4月)
2011/04/02 青葉シンボルロード 360度パノラマ
2011/03/31 静岡駅前 360度パノラマ
2011/03/30 春のひとコマ
2011/03/20 浅間神社の廿日会祭は規模を縮小する
2011/03/18 菜の花 ― 長尾川河畔 ― 季節の交代
2011/03/02 静岡の街中に早咲きの桜を探す
2011/02/23 洞慶院 梅園 2 (2011年)
2011/02/17 洞慶院の梅園は現在三分咲き  洞慶院 梅園 1 (2011年)
2011/02/15 右近の橘
2011/02/14 青葉シンボルロード イルミネーションのパノラマムービー
2011/02/12 龍爪山 雪化粧
2011/02/04 浅間神社 節分祭
2011/02/03 最近見かけなくなったマーク
2011/01/28 360度パノラマムービー
2011/01/26 円周魚眼による駿府城東御門
2011/01/21 円周魚眼視界の試み
2011/01/16 ”一万歩”歩く
2011/01/12 洞慶院の蝋梅 (2011年)
2011/01/11 ライトアップされた巽櫓(2)
2011/01/10 少彦名神社の干支彫刻
2010/12/31 大晦日 浅間神社
2010/12/17 夕焼け 梶原山公園
2010/11/29 洞慶院の紅葉 (2010年)
2010/11/26 秋の色 駿府公園
2010/11/25 井川湖の渡船
2010/11/22 井川の紅葉 (2010年)
2010/11/21 青葉公園のイルミネーション(2010年)
2010/12/03 初冬の小梳神社
2010/10/22 駿府城巽櫓 最近撮った写真(2010年10月)
2010/10/04 「ハイダイナミックレンジ加工」による浅間神社
2010/09/28 彼岸花
2010/09/29 静岡県庁別館21階からの眺望
2010/09/27 新静岡センター新築工事の定点観測
2010/07/30 安倍の大滝 (2010年夏)
2010/07/12 龍爪山 穂積神社
2010/07/12 AOI 8階からの眺望
2010/07/11 小梳神社  のみの市
2010/07/08 雨中の七夕 浅間神社
2010/07/05 ライトアップされた巽櫓
2010/07/01 浅間神社 夏越大祓式
2010/07/01 夏越の茅の輪くぐり
2010/06/28 一足早い七夕飾り
2010/06/26 浅間神社 茅の輪
2010/06/24 小梳神社
2010/06/21 静岡市街(葵区)のパノラマ写真によるスケッチ
2010/06/18 寶泰禅寺のジャカランダ 補追
2010/06/17 葵タワー 25階からの眺望
2010/06/15 寶泰禅寺のジャカランダ
2010/06/17 水無月の駿府城
2010/06/10 そして夕陽は両替町に沈む
2010/05/29 静岡駅北口 夜の景観
2010/05/26 寶泰禅寺のサツキ
2010/05/25 駿府公園に綿が舞う
2010/05/20 臨済寺 特別公開 (2010年)
2010/05/12 梶原山公園 ナンジャモンジャの木、花咲き始める
2010/04/26 駿府城 ツツジ
2010/04/17 水芭蕉
2010/04/12 名残の桜(2) - 愛宕霊園 -
2010/04/07 長尾川の桜並木の中で薄緑色の桜を見る
2010/04/06 梶原山の桜 (2010年)
2010/04/05 臨済寺の桜
2010/04/04 駿府城の桜 2010年
2010/04/23 葵タワーのある風景
2010/03/29 駿府城西門橋の桜と 突然雹(ひょう)が降ったこと
2010/03/22 桜 咲き始め - 駿府公園と浅間神社 -
2010/03/16 静岡市役所
2010/02/08 洞慶院 梅園
2009/12/31 浅間神社 茅の輪くぐり
2009/12/09 「静岡歩兵第三十四連隊址」碑
2009/12/08 駿府公園の紅葉と黄葉
2009/12/05 福養の滝 秋(2)
2009/11/29 福養の滝 秋
2009/11/26 JR静岡駅北口地下広場のパノラマ写真
2009/11/26 呉服町の色彩
2009/11/22 青葉公園のイルミネーション
2009/11/20 黒俣で見た雲海
2009/11/14 駿府公園・秋
2009/11/11 横沢の紅葉
2009/11/08 井川の紅葉
2009/11/03 昨日見た梶原山からの夕焼け
2009/10/25 今年の梅ヶ島の紅葉
2009/10/22 秋の空のひつじ雲
2009/10/04 浅間神社 仲秋管弦祭
2009/10/03 旧喜久屋庭園
2009/10/01 葵タワーのクレーン(2)
2009/09/30 臨済寺(2)
2009/09/18 浅間神社 観阿弥顕彰碑
2009/09/13 葵タワーのクレーン
2009/09/12 福養の滝
2009/09/11 七間町
2009/09/03 地震で崩れた堀の石垣
2009/09/02 鷹匠町の定点観測(2)
2009/09/01 井川 (2)
2009/07/14 伝馬町
2009/07/13 駿府公園で見かけた銅像・記念碑
2009/07/10 横沢 臥龍滝
2009/07/09 寶泰禅寺 (2)
2009/06/29 吐月峰 柴屋寺
2009/06/28 呉服町のパノラマ写真
2009/06/26 紺屋町から呉服町スクランブル交差点まで
2009/06/21 静岡駅北口の景観
2009/06/20 鷹匠町の定点観測
2009/06/12 青葉公園の縦180度パノラマ写真
2009/06/09 井川
2009/06/08 横沢の景観
2009/06/03 青葉公園 
2009/05/30 花菖蒲  駿府城 紅葉山庭園
2009/05/29 有東木 (2)
2009/05/26 駿府城 巽櫓
2009/05/25 モリアオガエル 高山 市民の森
2009/04/28 梶原山と一本松公園のツツジ
2009/04/09 長尾川 桜藪付近の桜
2009/04/06 静岡まつり
2009/04/04 駿府城 紅葉山庭園
2009/04/04 巴川排水路沿い(愛宕霊園)の桜
2009/04/03 梶原山の桜
2009/04/02 賎機山からの夜景
2009/04/01 梶原山からの夜景
2009/03/31 浅間神社 桜咲き始め
2009/03/01 浅間神社でのささやかな発見
2009/01/02 賤機山からの眺望
2008/12/31 歳の瀬の浅間神社 他
2008/11/12 梅ヶ島の紅葉
2008/06/20 辻 邦生 「橋」
2008/06/17 飛蚊症
2008/04/23 梶原山夕景
2008/04/16 水芭蕉 高山市民の森
2008/04/13 臨済寺
2008/04/12 桜の花びらが地面に描いた模様
2008/04/06 駿府城 夕刻の桜
2008/04/03 梶原山中腹で見かけた桜
2008/04/03 児童公園の桜
2008/04/03 光鏡院 境内の桜
2008/04/02 長尾川河畔・桜 (3)
2008/04/02 長尾川河畔・桜 (2)
2008/04/01 桜尽くしの日
2008/03/30 長尾川河畔・桜 (1)
2008/03/29 愛宕霊園 夜桜
2008/01/19 高山・市民の森よりの夜景
2008/01/16 洞慶院  蝋梅
2008/01/03 浅間神社 初詣
2008/01/02 梶原山公園と一本松公園
2007/12/18 小梳神社 街中の黄葉
2007/12/06 身近な紅葉
2007/11/17 安倍峠の富士 梅ヶ島3
2007/11/16 梅ヶ島温泉の紅葉  梅ヶ島2
2007/11/15 安倍の大滝  梅ヶ島1
2007/10/24 寶泰禅寺
2007/10/11 有東木


Posted by 旅人 at 2025/01/29