2015年01月06日

消防出初式 清水港



まだ「あけましておめでとうございます」の挨拶は有効かもしれない 
しかし年を追うごとに 
私がこの挨拶に対してだんだんと淡白になってくることを感じる 

だが、兎にも角にも一年を過ごすことが出来た 
その意味では、確かに「おめでとう」なのだ 
「節目」は行動の基準として大切なものなのだろう 

正月にはいろいろな「初め」の行事がある 
その中の一つ「消防出初式」が清水港日の出埠頭であると聞き 
出かけることにした   続きを読む


Posted by 旅人 at 12:41Comments(0)清水区