2014年03月23日

にっぽん丸  清水港寄港



今年は清水港へ寄港する客船が多いようだ 
「富士山効果」ともいえるのかもしれないのだが 
この富士山が見えることによって選ばれたという 
「日本三大美港」の一つなのだから 
これから先、もっと多くの客船が頻繁に寄港するようになるかもしれない 
秋には9万トンクラスの船も来るらしい 

先の3月21日には「にっぽん丸」が寄港した   続きを読む


Posted by 旅人 at 23:56Comments(0)清水区

2014年03月15日

寝台特急「あけぼの」




夜のニュースを見ていたら 
寝台特急「あけぼの」が本日の便で定期運行を終えると言っていた 
実際には臨時列車として存続するようなので 
完全になくなってしまう訳ではないのだろうが 
「北斗星」「カシオペア」「トワイライト・エクスプレス」といった 
「特別」な寝台特急を除いた
普通の寝台特急(客車)が無くなっていく事実に寂しさを感じる 
そして「特別な」3つの寝台特急もいずれ廃止されるという 
そうなると残るのは「サンライズ瀬戸・出雲」(寝台電車)だけだろうか 
しかし「サンライズ瀬戸・出雲」はスマートすぎる 
更に乗り心地も含めて、私には相性が悪い 
いつも岡山の手前辺りで「酔い」を感じる 
大概 岡山で降りてしまうため「最悪の悲劇」には至らないのだが.....   続きを読む


Posted by 旅人 at 01:08Comments(0)

2014年03月13日

雑想 : 河畔の桜 ― 思い浮かぶ音楽 ― 飛び石



「春」という季節の印象 
大概の場合「明るさ」と「穏やかさ」 

それは、「暗さ」と「厳しさ」を連想させる 
「冬」との対比からだろうか 

しかし、「春」は確かに冬に比べたら色彩が豊かになる 
その一方で「春一番」という粗暴な強風もある 
でも、「春一番」は微笑む前の「しかめっ面」なのかもしれない   続きを読む


Posted by 旅人 at 15:00Comments(10)葵区

2014年03月06日

「ロダン館」 静岡県立美術館(2)




以前、おおよそ三年前に一度「ロダン館」について書いたことがあったのだが 
昨年の5月と6月に、改めて「ロダン館」内部の360度パノラマを取り直した 
その撮影からだいぶ時間がたってしまったのだが 
此処でその画像を紹介してみたい   続きを読む


Posted by 旅人 at 16:25Comments(2)駿河区

2014年03月04日

ブラームス 交響曲第4番

「ブラームスはお好き?」と聞かれたら 
多分「好き」だと答える 
もっとも、そのすべてが好きと言う訳ではない 
聴くのは交響曲と若干の室内楽 
それと「ドイツレクイエム」ぐらいのものだろうか   続きを読む


Posted by 旅人 at 22:45Comments(0)音楽

2014年03月02日

興津で見かけたカワヅサクラ

 

”二月は冬、三月は春”というふうに機械的に分けるわけにはいかないが
二月も末になると暖房の必要が無くなる日が増えてくる 
確実に春は近づいている 

先日、河津桜の開花を伝える新聞記事を見た 
その時には五分咲きと書いてあったから 
今頃は満開だろう 
ここ数年、河津桜を見に行った 
しかし、今年は行けそうにない 
満開の桜並木は、今月末まで待つことにしよう 

しかし、数本の木が集まっているだけでよければ 
静岡市内でもカワヅサクラを見ることが出来る 
まだ見たことはないのだが 
美和地区に100本ほどのカワヅサクラが並木を作っているという 
長尾川沿いの増福寺という寺にも10本ほどの若いカワヅサクラがある 
数日前に三分から五分咲きだったから間もなく満開になるだろう 
清水駅のみなと口にある広場にも、まとまった数のカワヅサクラがある  続きを読む


Posted by 旅人 at 01:41Comments(0)清水区