2008年07月19日

郡上八幡(2) 街並み  過去の旅行写真

郡上八幡(2) 街並み  過去の旅行写真

郡上八幡 民家
岐阜県郡上市(旧 郡上郡八幡町)   過去の旅行写真より
2002年8月7日撮影

郡上踊りの開催中で
軒下には提灯が提げられています
また、写真では分りづらいのですが
町名の入ったブリキのバケツも提げられています

郡上八幡(2) 街並み  過去の旅行写真
簡素ながらも
一軒一軒にうだつがあげられ
隣家とのしきいとしています
古い町並みと言うほどでもないかもしれないが
街並みの意匠が整えられていて
見ていて気持ちがよいのです

郡上八幡(2) 街並み  過去の旅行写真
(1997年9月18日撮影)
こちらの写真は、この街の繁華街の裏手に入ったとこと
もう少し古い町並みのようです

この街並みの中で
一軒の新築工事がありましたが
街並みの意匠は、この新築工事でも保たれていました

郡上八幡の街並みを見て気持ちのよいものを感じるのは
街並みの意匠を崩さないという
住んでいる人達の強い意志があるからだと思います





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

同じカテゴリー(岐阜県)の記事画像
飛騨古川 「三寺まいり」 (2024年1月)
飛騨古川 三寺まいり
岩村城址
岩村 街並み
明知鉄道 岩村駅
郡上八幡 (3)
同じカテゴリー(岐阜県)の記事
 飛騨古川 「三寺まいり」 (2024年1月) (2024-02-16 01:41)
 飛騨古川 三寺まいり (2020-01-23 13:04)
 岩村城址 (2012-09-29 12:48)
 岩村 街並み (2012-09-28 01:21)
 明知鉄道 岩村駅 (2012-09-23 01:35)
 郡上八幡 (3) (2012-09-19 01:09)

Posted by 旅人 at 09:30│Comments(4)岐阜県
この記事へのコメント
こんばんは。
この前、新聞に郡上八幡の案内が載っていて 夏に行ってみたい場所だなと思って読みました。街の中を水が流れて、水の音が聞こえるってどんななんだろうと思います。
Posted by non at 2008年07月20日 22:17
nonさん、こんばんわ。
街の中に、吉田川が流れ、子供たちは橋の上から川に飛び込むことを遊び(?)としています。(町の観光協会のホームページでは、このことを「通過儀礼」といっていました。川に飛び込むという一種の勇気を得ることによって大人となっていくわけですが、この儀礼の中に「水」が関わります。川の流れの音と、飛び込むときの水しぶきの音は、この街に育った人の耳にこびりついているに違いありません。)
街の中に廻らされている用水では、そこで野菜などを洗い、また食器なども洗ったそうです。(今ではどうでしょうか。)そのような家事をしているときの主婦にとって、用水の流れの音は馴染みの音だったのではないでしょうか。

「水の音が聞こえる」との言葉を読んだとき、この街の人達の生活に染み付いた音のことを考えました。まだほかにも沢山あるに違いありません。ただ、そんなに特別のこととは、この町に住んでいる人たちは思っていないかもしれません。

ただ、大きな街に住む者にとっては、このような水との濃密な関係はなくなってしまいました。私は、このコメント欄を打ち込んでいるとき、かつて瀬名の自分の家の前を流れていたどぶ川のことを思い出していました。もちろんきれいな流れというわけにはいきませんが、それでも大雨が降った後は水が澄み、上流からはドジョウが流れてきたものです。しかしこのどぶ川は、30年も前にコンクリートに固められ蓋をされてしまいました。
郡上八幡を訪れたとき感じるのは、自分たちが失ったものへの郷愁かもしれません。また、彼らの生活情景の一部と水の風景とを分けていただくことに幸福感を感じるのだと思います。

少々つまらないことを書いてしまったかもしれません。
どうかnonさんには、自分の目と耳と感性で郡上八幡という街を感じ取ってきてください。もし夏に行かれるのでしたら、郡上踊りに合わせて行かれれば忘れられない情景の一つとなるでしょう。
Posted by 旅人旅人 at 2008年07月20日 23:47
旅人さん、ありがとうございます。 
私が育った身近なところに川(小川や用水路も含めて)が無かったので、
郡上八幡の街の音に興味を感じました。住む人々にとって水の音は、聞こえることが当たり前の、自然なことで生活の一部なんでしょうね。

行ってみたいところが、増えていきます。
Posted by non at 2008年07月21日 23:15
nonさん、こんばんわ。
郡上八幡は、観光地としてはよく知られていますが、まだ極度には観光化されていない素朴な雰囲気のある町だと思います。ぜひ訪れてみてください。
Posted by 旅人旅人 at 2008年07月22日 00:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
郡上八幡(2) 街並み  過去の旅行写真
    コメント(4)